fc2ブログ
2012年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2012.11.29 (Thu)

13年産米は2万トンの減!

今日29日の日本農業新聞の記事を引用しました。

    ↓


「 農水省は28日、食料・農業・農村政策審議会食糧部会に、

2013年産の主食用米の生産数量目標を791万トンとする

米の基本方針を示し、了承された。

13~14年(13年7月~14年6月)の需要見通し791万トンを

そのまま同目標とした。

12年産よりも2万トン削減した。

同目標を減らすのは4年連続。

また需要見通しは前年同期間を8万トン下回り、米消費の減少に

歯止めがかかっていない。

29日には都道府県別の生産数量目標を示す。」


とのことです。

年末までには、各市町村に対して配分があると思われます。

また転作田が増えるのでしょうか。





スポンサーサイト



17:04  |  お米

2012.11.23 (Fri)

今日はお休みzzz

勤労感謝の日の今日はお休み。

といっても、金曜日なのでコイン精米所の定期清掃、

年末が近づいたので投資家の皆さまへの還元金額の計算などをして、

午後からは完全クローズ。



来週も雨予報です。
16:54  |  未分類

2012.11.16 (Fri)

解散の日

今日、衆議院が解散になる模様。

日本の総理大臣も、アメリカの大統領のように1期4年間を

務めるようにならないのでしょうかね。



年末には新政権が発足するのでしょうが、

どうなるんだろうか、日本の農業政策は…
06:16  |  未分類

2012.11.13 (Tue)

雨つづき…

11月に入ってからまともに太陽の日差しを浴びていないような

気がします。

今日も雨、しかもこのところ風が強くて荒天続き…

外仕事が思うように出来ない日々です。
15:15  |  未分類

2012.11.02 (Fri)

波浪警報

11月になりました。

と同時に急激な秋の深まりなのか一気に寒さが。

体調に留意してお過ごしください。



さて、昨日から暴風と雨で大荒れのお天気になりました。

定植したばかりのそら豆にかけたマルチが風であおられて

飛ばされそうになり、昨夜はカミナリが鳴る中で、応急処置に

追われました。

家に入ると同時に大粒のあられが降ってきて、冬の訪れさえも

感じたほど。寒い(>_<)
16:52  |  未分類
 | HOME |