fc2ブログ
2011年08月 / 07月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫09月

2011.08.29 (Mon)

クラシックコシヒカリ

クラシックコシヒカリ



だいぶ実りが進んできました。

新潟県のコシヒカリBLではなく、

在来種のコシヒカリ。

「クラシックコシヒカリ」と呼んでいます。


台風12号が心配…
スポンサーサイト



08:36  |  お米

2011.08.22 (Mon)

ミルキークイーン

だいぶ涼しくなってきました。

今朝のミルキークイーンのほ場。

ミルキークイーン(8/22)

少しずつ実りが進んで、頭を垂らした稲穂もあります。

ミルキークイーン

ミルキーファンの皆さま、今しばらくお待ちくださいませ(^^)
09:51  |  お米

2011.08.19 (Fri)

作業場新築工事中(8/19)

お盆休みもあっという間に終わりました。

という事は、、夏休みもあと10日あまりですよ。

宿題はガンバッテ早めに終わらせましょう(^^)


今日の作業場新築工事の様子です。

作業場工事中(8/19)

昨日18日から板金屋さんが入り、屋根の部材を施工中。

雨上がりということもあって、いく分涼しく感じられるようになりました。
09:52  |  未分類

2011.08.09 (Tue)

生きもの調査

佐渡市認証米の要件である生きもの調査。

今日は2回めの調査を行いました。

田んぼに設置した「江」

畔の調査、20株クモ調査、江の調査です。

イナゴが大きくなって飛び交っていました。

それにしても暑い、、と空を見上げたら、航空ショーでも

やったの?という感じで雲の筋がありました。

ひこうき雲
16:47  |  お米

2011.08.07 (Sun)

ソバ畑@さるはち

昨年のソバが芽を出して、畑に数本花を咲かせていました。

ソバの花

ここはサルハチ地区の休耕田。

草刈り中

田面に生えている雑草を刈り取ってから

トラクタで土を耕し、種を蒔きます。
09:01  |  未分類

2011.08.03 (Wed)

作業場新築工事中

ただ今乾燥調整のための作業場を新築中。

更なる大規模化への対応と、作業効率の向上を図るための

設備投資です。

鉄骨搬入

今日3日は鉄骨搬入、建方開始です。

11080302.jpg


11:45  |  未分類

2011.08.01 (Mon)

暑中お見舞い

暑中お見舞い申し上げます。

暑中お見舞い

8月になりましたね(^^)

毎日暑いです。



穂肥散布中

稲に肥料を散布しているところ。

穂肥(ほごえ)と言って、稲穂が出る前に葉色が淡いところに撒きます。
 
散布マシンに肥料を入れて田んぼの中を背負って歩くのは炎天下のなか”超”重作業。
18:05  |  お米
 | HOME |