fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.03.07 (Wed)

ビニールハウス整備中

今日は晴れてすがすがしいお天気でした。

ホントに日が長くなったなって感じます。

そろそろ種まきの準備を始めねば、ということで、

育苗ハウスの整備にかかりました。

ビニールも数年で傷んでしまうため、今年は張替です。
スポンサーサイト



18:47  |  ビニールハウス

2009.03.20 (Fri)

ビニール張り

ハウスのビニールは一年を通して張りっぱなしなので、何年かすると紫外線や暴風などで破れてしまいます。
今年は張替え、ということですべて剥がしたところです。
着手前

新品のビニール。
裏表をよく確認して展開します。
09032002.jpg

2号ハウスが一日かけて出来上がりました。
竣工

12:54  |  ビニールハウス

2008.12.13 (Sat)

たい肥づくり

今年はおけさ柿に取り組んだので冬野菜のハウス栽培はすべてお休みしていますが、今のうちから「たい肥」を作って来年の準備をしています。
酪農家さんから分けてもらった牛フンたい肥と、もみ殻、米ぬか、お米の色彩選別で出てきた着色被害粒などを混ぜて切り返し、発酵を促します。
たい肥づくり
家庭から出る生ゴミなども、ここに混ぜてあげれば循環型農業です。
12:01  |  ビニールハウス

2008.03.03 (Mon)

春の花

これ、水菜のお花なんです。
アブラナ科なので菜の花みたいですよね。
水菜の花

水菜の花
09:23  |  ビニールハウス

2007.11.15 (Thu)

Acoop新穂店リニューアル

11月17日の土曜日、ACOOP新穂店がリニューアルオープンします。
20071114204112.jpg

20071114204047.jpg

高橋農園では、ブロッコリーや坊ちゃんかぼちゃをはじめ
ハウス野菜などを直売コーナーにて販売する予定です。

新しくなる店舗、どんなお店に生まれ変わるのでしょうか、
今から楽しみです。

また、18日の日曜日には、さるはち山の市に出展予定です。
さるはち産米で作ったおにぎりや古代米などを販売予定です。
こちらも是非見に来てくださいね。
06:00  |  ビニールハウス
 | HOME |  NEXT