fc2ブログ
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2011.07.01 (Fri)

403ゲル菌体投入

7月になりました。

毎日高温多湿で暑いですね。

乳酸菌の試験栽培を始めて1ヶ月が経ちました。

仕様書どおり、4キログラムを土のうに詰め替えました。

菌体

試験ほ場と対照区の写真です。

畔の左側、低い田んぼが試験区、右側の高い田んぼが対照区です。

試験中

試験田では、若干水持ちが悪かったので地温が上がらなかったためでしょうか、

対照区の方が大きく見える気がします。
スポンサーサイト



11:26  |  乳酸菌栽培試験

2011.05.30 (Mon)

乳酸菌栽培試験開始

403ゲル菌体

中村カイロ協会さんから、乳酸菌で試験栽培をしてほしいと依頼を受け、

約1反のほ場で試験をすることになりました。

乳酸菌を使用することで、土中の微生物善玉菌の働きが

良くなり、増収が期待できるとのことです。

ゲル状のものがビニール袋に1キロ入っています。

菌体投入

1反(10アール)だけだと乾燥調整の都合で収量確認まで

できるかどうかわかりませんが、観察をしてみたいと思います。

水田の取水口に、土のう袋に入れておくだけとのことで、

早速投入してきました。

1ヶ月に1度のペースで4キロを投入するだけです。
19:05  |  乳酸菌栽培試験
 | HOME |